31システムは、配当が2倍の場合に使うシステムベットだ。
1列目 1・1・1
2列目 2・2
3列目 4・4
4列目 8・8
と書いておくが、ベットの仕方には2つの方法があるとされている。

(A) 勝敗に関係なく「1・1・1・2・2・4・4・8・8」とベットしていく方法。
(B) 負けた場合、右側の数字をベットし、勝てば下の列のユニットをベットする方法。

いずれも、2連勝して利益が出る、とされている。

キャンセリングシステム(負けをベット数の増加によって消していく)としては、(A)の方法が順当かも知れないが、無駄があることに気づく。例えば、2回目に「1ユニット」をベットして勝った場合には3回目の「1」に進む必要はないということ。一番初めの「1」に戻ればいい。あくまでキャンセリングシステムとして、損失を最小に留めようとするならば、の話だが。

(B)の方法については、キャンセリングしたいのか、プログレッシブシステム(勝ったときにベット額を上げて利益を得る)にしたいのか、私には訳が分からない。
このベット方法は、多くても31ユニットの損失で済む方法として紹介されているが、31が多いか少ないか、考えてみたらいい。ただ、2連勝すれば利益が出るので、5敗しても2連勝すればいい訳だから、勝率という点では50%を切っても利益が出る方法として存在価値はあると思う。

ここだけの秘密だが、31システムは、マーチンゲールを分解したようなものなのである。つまり、「1・2・4・8・16」とマーチンしていく過程で、連勝を前提にしてしまえば、ベット金額の増加が少なくて済むということだ。「1・2・4・8・16」の合計は「31」なのである。31の損失を覚悟するならば、マーチンしてしまえばいいとも思う。

なんか、31システムを否定するかのような書き方になってしまったが、このシステムは丁寧に考えていくと、もっと無駄のない方法が考えられると思う。研究して貰いたい。

昨日、W88.comに登録して様子を見てみた。登録から入金まで5分で済む。サイト内は非常に広く、色々な楽しみ方が出来そうだが、どうだろう? ただ、登録は全て日本語で終わるので、迷うこともないと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  +  61  =  67