心理, 日々のこと, 日記 お星様、借金、博打、友川カズキ、夢、競輪 永い夢を見続けてきたけれど 2023年1月22日 思えば、永い夢を見続けてきた。 知らないことは何でも体験してみよう、それが幼い頃に決めた思いだったが、その道は思った以上に苦しいものだった。承認欲求など持ち合わせていないが、わたしが必要でない世界ができあがるのならば、わたしは夢をとじるつもりだ。
この世のこと, 批評, 日記 アゾフ、ウクライナ、プーチン、メディア、ロシア 「わたしたちは常に見せられている」この事を忘れてはいけない 2022年10月1日 少し気になるtweetを見たので、引用させていただく。 ・・引用開始・・ https://twitter.co…
健康, 日々のこと, 日記 伝染、保健所、咽頭炎、発熱、風邪 咽頭炎を起こして発熱する 2022年9月5日 8月30日だったか。同居の女性が発熱。39.6度。彼女は狭い部屋で、ワクチン接種者数名と仕事をしている。使いたくはないが、咽頭炎があるので、アジスロマイシンとロキソニンを投与。 彼女は3日ほどでほぼ回復したが、今度はわたしが発熱する。咽頭炎。38.6度。食事を摂りたくない。3日間ほど、ほぼ、食べず。
日々のこと, 日記 世間、嘘、夏、白い夏、黒 白い夏にわたしには何も起きていない 2022年8月22日 ひとつずつ、白い夏の日が過ぎてゆくとともに、世間の戯言が遠ざかっていく。嘘や暗号に辟易としていたのはつい数ヶ月…
この世のこと, 日々のこと, 日記 報道、夏、熱い 熱い夏がわたしを寡黙にする 2022年8月15日 本当にブログが書けなくなった。A氏の事件以来。掘り下げていけば行くほど怖くなる。当時の報道だけ貼り付けておく。…
この世のこと, 心理, 日々のこと, 日記 同棲時代、夢、明晰夢、現実 夢でも現実でもいい。なんとでも名前を付けるがいい。ただし、それらはすべてわたしなのです。 2022年6月29日 現実など存在しないのではないか。すべてはわたしの世界であり、わたしの体験であり、わたしの魂なのだ。 いろいろな女性と巡り合ってきたが、今思う。「また会おうね」と。
心理, 日々のこと, 日記, 言葉 夢、現、現実、電磁体 月曜日に気づいた背中のひっかき傷 2022年6月20日 わたしは、見ている。 それ以上でもそれ以下でもない。 見ているというのは一種の体験だろうと思う。 何もしないという意味ではない。 知らないことは何でも試してみる。 言いたいことがあれば、何処であろうが、相手が誰であろうが、言う。 そんな「氣」は伝わるのだろう。 わたしに男友達はいない。 でも、わたしは見ている存在だ。
この世のこと, 日々のこと, 日記 24条、Family、奴隷、家族、憲法、生活保護 改正案第24条に隠された企み 2022年6月16日 怖れるのは、 「家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。」 で、互助義務を憲法に記したことである。国民に義務を課す条文であり、いかなる理由があっても、助け合わなければならないとなると、生活に困窮した場合、生活保護を受給できる可能性が著しく低くなることを想像するに難くない。
この世のこと, 批評, 日々のこと, 日記 主権在民、主権者、基本的人権、憲法、改憲、日本国憲法、緊急事態条項 憲法改正は主権者が国民であることを否定し、日本人の基本的人権を奪う 2022年6月13日 「その他の法律で定める緊急事態」という書き方は狡猾で悪意を感じます。この、改憲案を通しさえすれば、あとは、法律で緊急事態の内容を自由に決められるということです。こうなると、日本国民の基本的人権は踏みにじられ、わたしたちは完全奴隷化されます。